※このイベントは終了いたしました。
『土偶を読む』の著者である人類学者の竹倉史人氏をお呼びし、いま話題となっている土偶の新説についてお話しいただきます。
土偶を通じて、数千年前の縄文人の世界観を実感できるイベントです。
【土偶を読むとは】
人類学の知見を駆使し、考古学×イコノロジーという新しい手法によって、これまで謎だった土偶の正体を解読していく。
NHKほかの各種メディアでも報道され、今話題沸騰の一冊。
【注意事項】
・配布資料などはありませんので、必要な方は各自メモをご用意ください。
・講師提供画像を使用しています。